未経験から目指せるAWSエンジニア

未経験からエンジニアを目指せる【AWSエンジニア】5ヶ月の研修有!

<入社後の流れ>
5カ月間は独自のカリキュラムによる研修を受けていだき、
AWSのスキルを証明する資格「AWSクラウドプラクティショナー」「AWSソリューション・アーキテクト・アソシエイト」の取得と専門知識のキャッチアップを目指していただきます。
資格取得に関しては、経験豊富な専門トレーナーがつきます。
また、研修期間終了後もスキルアップできる勉強会をご用意。
自分のペースで学べる環境が整っています。

▼入社~1カ月/基礎研修
IT基礎、インフラ基礎、AWS基礎等のベースとなる知識の習得を行います。

▼入社2~3ヶ月目/AWS資格試験対策
イーラーニングを中心に研修を進め、AWSの基本となる「AWSクラウドプラクティショナー」「AWSソリューション・アーキテクト・アソシエイト」の取得を目指していただきます。
AWSクラウドの基礎的なシステム設計の知識が身につきます。資格取得に関しては専任トレーナー2名が研修を担当。いつでも質問できる環境で、独自のカリキュラムやテスト・勉強会・e-learningを活用してわかりやすく教えます。

▼入社4~5ヶ月目/「AWS運用エンジニア」「AWS開発エンジニア」に分かれより専門的な研修
基礎研修の適正により「AWS運用エンジニア」または「AWS開発エンジニア」のどちらかの専門コースに進んでいただきます。また、資格取得だけでなく実務に即した模擬トレーニングを実施していますので、現場に出て困らないスキルを身につけていただきます。

▼入社6カ月目/現場デビュー

<業務の一例>
「AWS運用エンジニア」としては…..

AWSに関わる運用業務全般、およびサポート問合せ支援を実施いたします。
・AWS環境の構築、設定変更作業
・AWSおよびOSの定型作業(パッチ適用、バックアップ、ストレージ拡張など)
・監視アラートの初動対応(定型作業のみ)
・ドキュメント作成(テスト報告書、障害報告書など)
・サポート問合せ代行、検証作業の実施

「AWS開発エンジニア」としては……

AWS上での開発業務全般を実施いたします。
・AWSサービスを利用したプログラミング開発(Pythonのみ)
・単体/結合テストの実施
・ドキュメント作成(パラメータシート、テスト報告書など)

必須要件
<学歴不問。業種・職種未経験者、第二新卒者、歓迎!>
■Excel・Word・PowerPointが扱える方
・オフィスワークの経験があり、ITにおける基礎的な知識または経験のある方
・市場価値の高いAWSエンジニアとして未経験からキャリアアップしていきたい!という継続性をお持ちの方

勤務地
東京都中央区

雇用形態
正社員

就業時間
09:00〜18:00

月給
300,000円〜

休日休暇
<年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

——————————————————————————————————————-

応募希望・お問い合わせはこちらへご連絡ください↓
ace_llc_2019@yahoo.co.jp
担当者:佐々木