イグス株式会社
【アプリケーション・エンジニア】産業ロボットの実機デモや技術サポート /インセンティブあり/ドイツ外資系パーツメーカー
■主な業務内容について
イグスが近年力を入れているローコストオートメーション(協働型ロボット、走行軸リニアアクチュエーター、直交ロボット、スカラロボット、デルタロボット他)の事業拡大に伴うプロモーション及び制御技術などサポート全般。新規ユーザー獲得に向け、実機デモンストレーションや制御関連のサポートサービス、営業マンと同行して技術営業を担います。国内関連部署やドイツチームとの協業により、事業成長を促進していただきます。
ローコストオートメーション(LCA)は、イグスでは比較的新しい分野であり、大きく投資を進めています。LCAビジネス拡大における責任者のひとりとして、ドイツチームのバックアップを受けながら、プログラミングなど制御技術を中心とした技術サポートを行っていただくとともに、セールスエンジニアとして事業拡大をサポートいただきます。 ローコストオートメーションとは、その名の通りコストが低いと共に、例えばエプソンやユニバーサルロボット製品にプラグアンドプレイで接続できる走行軸リニアアクチュエーターなど、独自の高機能ポリマー技術を活用した、極めて競争力の高い製品群です。
入社後は国内研修、その後ドイツで製品・技術トレーニングを行い、帰国後に日本の販売部門へ着任していただきます。
■仕事のやりがい
ドイツケルンの本社にいるLCAチームは非常に協力的で、ドイツでのトレーニングを終え日本で活動を開始した後も、技術的な相談を含めサポートしてくれます。この事業はイグスグローバルでも始まってそれほど年数が経っていないため、特にスタートアップカルチャーを強く持っており、色々なアイデアを出しながらスピード感を持って仕事を進めていくことができます。また日本で立ち上がって間もないLCAセールス部門のアプリケーションエンジニアとして、ドイツチームと協力しながら日本での事業の礎を築いてゆくという、貴重でダイナミックな仕事を経験できます。
直属の上司はドライテック部門責任者となり、必要に応じサポート、アドバイスをしてくれます。(ただし、あくまでも本人が主体性をもってプロアクティブに行動しておくことが求められます。)
■社風:
それぞれの方が非常に自立した方が多く、何事においても主体性を持ち仕事に取り組んでいます。また、社内におけるコミュニケーションも活発な風土です。
必須要件
・ロボット、FA関連のシステムプログラミングまたは制御系プログラミング経験のある方
・出張可能な方(頻度:月に1、2回程度の見込み)
・初級レベルの英語力(調べながら英語でメールができればOK)
勤務地
東京都墨田区錦糸
雇用形態
正社員
就業時間
08:45〜17:00
月給
312,500円〜562,500円
休日休暇
年間休日数:125日 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
土日祝日、夏期休暇(4日)、年末年始休暇、特別休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
※育児休業、介護休業ともに実績があり、復職率は100%です。
——————————————————————————————————————-
応募希望・お問い合わせはこちらへご連絡ください↓
ace_llc_2019@yahoo.co.jp
担当者:佐々木